【水の性質】弱アルカリ性の水【ウォーターサーバー】

弱アルカリ性の水とは

水の性質を表すpH(ペーハー)は酸性からアルカリ性の間に0~14の目盛りをつけて、酸・アルカリの度合いをその目盛りの数字で表すものです。
pH7を中性とし、それ未満を酸性、それより大きければアルカリ性としています。
pHが8.0を超えて11.0以下が弱アルカリ性です。

pH 液性
3.0未満 酸性
3.0以上 6.0未満 弱酸性
6.0以上 8.0以下 中性
8.0を超えて 11.0以下 弱アルカリ性
11.0を超えるもの アルカリ性


アルカリ性が強い水は「体内への浸透が早い。モノを柔らかくする作用もあるのでお茶やコーヒー、料理に向いている」とされています。

しかし水は、アルカリ性・酸性のどちらが強すぎても望ましい状態ではありません。
強アルカリ性の水・強酸性の水は、金属を腐食させたり皮膚を溶かしてしまったりすることもあります。

 

人間の体液のpH値は弱アルカリ性

健康な人の体液のpHは7.4前後に保たれています。
そのため、pH7~8程度の弱アルカリ性飲料水は体に良いとも言われており、普段の水分補給におすすめです。

さらに、食生活の偏りやストレスなどの悪影響を受けると体液のpHが酸性に傾いてしまうのです。
酸性から中性に戻るためには、アルカリ性で中和させる必要があります。

しかし、pH9を超えるアルカリ性の水は下痢を起こしやすくなったり、胃酸の殺菌作用が弱まることもあると言われているので、摂り過ぎには注意をする必要があります。
アルカリ濃度が強いと身体に大きな負担がかかってしまうため、「弱アルカリ性」のものを摂取することが注目されています。

※体液が基準値よりも酸性に傾いたり(=アシドーシス)、反対にアルカリ性に傾いたり(=アルカローシス)すると、いずれも健康への被害が生じます。重い症状の場合は、昏睡や呼吸困難に陥ることもあります。

 

弱アルカリ性のウォーターサーバー水

 

種類(メーカー) ph 性質
富士吉田(プレミアムウォーター) 8.3 弱アルカリ性
富士(プレミアムウォーター) 8.2 弱アルカリ性
富士(フレシャス) 8.3 弱アルカリ性
朝霧高原(フレシャス) 8.5 弱アルカリ性
富士の天然水(うるのん) 8.1 弱アルカリ性
クリクラ 7.3 弱アルカリ性
伊勢宮川の天然水(アクアセレクト) 8.2 弱アルカリ性
ふじざくら命水 8 弱アルカリ性
鳴沢森林水(シンプルウォーター) 8.2 弱アルカリ性
日田天領水 8.3 弱アルカリ性
富士の湧水 8.4 弱アルカリ性

 

おすすめの「弱アルカリ性」の水

体のpHを健康に保ってくれる「弱アルカリ性」

我が家のプレミアムウォーターの水は弱アルカリ性の富士吉田の水を選んでいます。

プレミアムウォーター 富士吉田
pH8.3:弱アルカリ性

天然水で弱アルカリ性なので、美味しさと健康への意識も兼ね備えています。
我が家もこのプレミアムウォーターの富士吉田の水を飲んでいますが、とても飲みやすくて美味しいです!
まだ健康への違いは分かりませんが「水を飲みたくなる」頻度が上がったように思います。